6月29日(金) 鈴木宗男議員の国会での見苦しさは、背中がむずむずしてしまうなあ。 あそこまで手のひらを返した態度が取れるとは! 人間の持つ底知れぬ厚顔ぶりに、驚くほかない。 ぜひTVで、田中真紀子外務大臣に食ってっかかったときのVTRと、 「わたくしと7、田中外務大臣とは、仲がいいんですからー!」のVT Rを、使用前、使用後として、交互に見せてほしいものだ。 午前10時30分。嫁と、四谷の「バンドール」で、くるみパンを買 う。 午前11時。有楽町の交通会館2Fで、パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! パスポートを受け取る! しつこいですか! パスポートを受け取る! ふっふっふ。これで私もアメリカだろうが、イギリスだろうが、エロ マンガ島だろうが、スケベニンゲンだろうが、チンポー湖だろうが、ど こにでも行けるのだ! たぶんどこにも行かんとおもうが。なにはともあれ、私がパスポートを取得したことは事件だろうから、 特筆してみた。 午前11時30分。讃岐うどんの「さか田」へ。 生じょうゆうどんに、鳴門わかめをトッピング。 嫁は、梅かつおうどんに、鳴門わかめをトッピング。 ![]()
やっぱりここのお店は、本場高松でお店を出しても、かなりのランキ ングに入る味だとおもうなあ。 食後、銀座の裏通りのほの暗い和菓子屋さんで、あんこ餅を買う。 その後、茜屋珈琲店で、涼む。 じりじりと夏らしい暑さになって来た。 午後1時。築地のハドソンへ。 きょうの最初の打ち合わせのメンバーは、ゲーム・ディレクターの國政 修くん、柴尾英令く…、柴尾英令くんがいないじゃないの! 昨日あれだ け、きょうは遅刻するなよ!と言っておいたのに! よ〜し! 15分遅 れるごとに、買って来た、あんこ餅をひとつ罰として、食べさせてやる! 15分経過…。あんこ餅ひとつ。 30分経過…。あんこ餅ふたつ。 「すみませーん! あと15分で着きます!」と連絡が入る。 45分経過…。あんこ餅3つ。 45分までに来れば、あんこ餅2個ですんだものを! 47分。柴尾英令くん到着! 「柴尾英令くん! 47分オーバーだから、あんこ餅4個の刑!」 「え〜〜〜、いつからそんなルールが出来たんですかあ!」 「きょうから!」 柴尾英令くんが来たところで、『桃太郎66(仮)』の打ち合わせ開始! ああでもない、こうでもない。 ![]()
![]()
途中、マスクをかけたハドソン桃太郎事業部の梶野竜太郎くんが入室。 「はっはっは。やっぱりスペースワールドのツイン・マーキュリーで風邪 引いたんだあ!」 「ぢ・が・び・ま・ぶ(ほとんどガラガラ声)…」 「あれだけ、スペースワールドの加藤さんが、風邪引いたら困りますから と、止めたのに!」 「だ・が・ら・ぢ・が・び・ま・ぶっ・て(さらにガラガラ声)!」 「あのとき、万が一風邪を引いたとしても、絶対スペースワールドのせい にしないって、加藤さんに対して、豪語してたもんなあ!」 「…ぢ・が・び・ま・ぶっ…(ほとんど力の無い声)」 「はっはっは。頑固だなあ!」 午後3時。おや? 土居ちゃん(土居孝幸)がもう来たぞ! 「あれ? 土居さんは、午後5時だったんじゃ?」と國政修くん。 「う〜ん。早く来たかった。だって今週誰にも会ってないんだもん!」 はっはっは。本当に土居ちゃん(土居孝幸)は、今週必死に『桃太郎電 鉄X(仮)』のイラストを描き通しだったようだ。 私たちも、九州取材旅行に行っていたから、土居ちゃんとはずいぶんひ さしぶりに会う気分だ。 ![]()
土居ちゃんも交えて、『桃太郎66(仮)』の打ち合わせ。 ああでもない、こうでもない。 午後6時。銀座8丁目の「鮨金(すしきん)」へ。 ![]()
![]()
土居ちゃん、柴尾英令くん、私、嫁の4人。 さっそく、イカを注文。 先週から、毎日イカばかり食べている! 午後6時30分。椿屋珈琲店へ。 本日の柴尾英令語録。 「僕はですね。一度友だちになったら、向こうから友だち関係をやめたい! といっても、絶対やめさせてあげませんからね〜!」 この言葉には大爆笑! なんだかいかにも、柴尾英令くんっぽい! 午後7時58分。東京駅。 私だけ横須賀線で、鎌倉へ。 携帯モードで、ベイスターズ情報をチェックすれば、1対11。 大相撲みたいに、欠場ってできないのかなあ。 ややややややややややややややや。全休だ! 早く来シーズンにならないかなあ! 午後9時10分。鎌倉長谷の家へ。 築地のハドソンに通うかぎりは、鎌倉長谷の家からでもいいなあ。 そう思って、ふと気づいた。 私はこの2ヶ月間で、土曜日に原宿の自宅にいたのが、5月26日、 たった1日しかないではないか! 明日も鎌倉だ。どうも毎週『いつで も笑みを』をいろんなところで見るなあ!とおもっていたわけだ。 「漂泊の旅人」と呼んでくれ。 今夜は、ゲーム・ディレクターの國政修くんからもらっている宿題を やらないとな。 ![]()
![]()
-(c)2001/SAKUMA-