2010年2月28日(日)


 午前8時。『桃太郎電鉄AOMORI』の仕様書作り。

 B級グルメが多くて、物件の値段が低いので、どういうイベントで、
臨時収入がもらえるかを考えるのが、大変。
 

 午後12時。娘&孫と近所で待ち合わせて、青山の「スモーキー」へ。
 雨がやみそうで、やまない。
 うー、寒い。風が冷たい。

 私、嫁は、ソーセージ・プレート・ランチ。

 娘&孫は、ハンバーグ・プレート・ランチ。 

 午後1時。帰宅。  私が部屋で、ベッドに寝転びながら『天才 勝新太郎』(春日太一・文 春新書)を読んでいると、孫姉&孫妹が闖入(ちんにゅう)して来た。 「はーい。お見舞いでーす」 「果物をどうじょー!」 「私は入院患者か!」  はっはっは! お見舞いに果物が定番だということを、5歳と3歳が 知っているわけだ。 「はーーーい。ではお腹を切って、手術しますからねー」  はっはっは! 何で見舞い客が、執刀医に変身するんだよ。  はっはっは! 本当にお腹が痛くなりそうだ。  孫姉は、そばにあった綿棒で、私のお腹を切開し始めた。 「みーみーも、切るーーー」  孫妹は、そばにあった歯間ブラシで、私のお腹を切り始めた。  2人がかりの大手術だ。はっはっは! 「はい、もうこれで大丈夫ですよ」 「大丈夫ですよー」  おもしろいねー、子どもの言語感覚は。  この後、案の定、娘がやって来て、孫姉&孫妹はしぶしぶ強制送還さ れて行った。   『天才 勝新太郎』は、おもしろいけど、勝新太郎みたいな人は、火の粉 のかからない安全な場所で見ている分には、魅力的だけど、いっしょに 仕事したら絶対嫌な人だろうなあ。  つねに現場には遅刻、監督とはケンカ別れになり、共演者を呼んでお いて使わない、台本無しで撮影する。  撮影を引き延ばして、予算が何倍もかかり、けっきょく事務所は倒産 する。倒産じゃなくて「倒然」だよ! 「何で、打ち切りなんだ! 視聴率なんてどうだっていいだろ!」    大げさな演技を嫌い、自然な演技を良しとし、視聴率なんてどうでも いいのなら、お金が貯まってから、じっくり自分だけで映画を作ればよ かったのだ。  締め切りを守るのと、予算内で仕事をするのは、私は最低限の礼儀だ と思っている。  ケンドーコバヤシくんがロッシーに向かって言った「ルールのなかで 暴れろ!」は、最高の名言だと思っている。  締め切りギリギリを綱渡りで切り抜けても、名作は出来る。  でもそのやり方で、傑作が続くのは、2〜3作までだ。  その後も、奇跡を期待してどんどん作品のレベルは落ちて行くだけだ と私はおもう。  戦国時代に、奇襲戦法が一生に一度しか成功しないようなものだ。  勝新太郎という人は、毎度、毎度、奇襲戦法が欲した人だったんだと おもう。 『天才 勝新太郎』は、読み物として非常におもしろかったけど、昔の 似たようね、いや〜〜〜な人たちを、何人も思い出した。  でも、読んだらおもしろいよ、これは。  私も似たようなことけっこうやってたからね。はっはっは!  近親憎悪かも。  この本は、とみさわ昭仁くん→前田圭士経由の紹介で読んだ。  うーーん。やっぱり私が読んでない本を紹介してくれる人のほうがい いなあ。キンどん(井沢どんすけ&石川キンテツ)は、何も私に紹介し てくれないもんなあ…。  井沢どんすけのほうから「井上雄彦 最後のマンガ展」を誘うのが、筋 ってもんだ。  昨日も、劇画村塾の同窓会で、誰も「最近おもしろいと思った漫画は 何?」という言葉が飛び交った。  みんなまだまだギラギラしてたよ。  私はずっとこの業界は、そういう会話をする世界だとおもっていた。  午後3時。きょうは全然歩いていないので、『桃太郎電鉄AOMORI』の アイデア出しがてら、散歩にでかけよう。  …と思ったら、映画『モスラ』の双子姉妹のような孫姉&孫妹がまた やって来た。 「ジッジー、どこ行くの?」 「ジッジー、どこ行くのー」  アイデア出しと言ってもわからないだろうなあ。 「お買い物!」 「何、買いに行くの?」 「何、買いに行ぐのー」 「何でもいいじゃないか!」 「何、買いに行くの?」 「何、買いに行ぐのー」 「えーい、面倒だ。携帯の充電器を買いに行くの!」 「電池切れちゃったの?」 「電池切れぢゃったのー」 「うん!」 「じゃあ、許してあげる!」 「じゃあ、許ぢであげるー」 「はっはっは! 何で、オレはおまえたちに許させないとでかけられな いだ!」  午後3時30分。新宿へ。  ビックカメラ、紀伊国屋書店、さらに紀伊国屋書店新宿高島屋店まで 歩く。歩きながら、『桃太郎電鉄AOMORI』のアイデアを練る。  これから1週間、ずっと頭のなかに青森を充満させる。  発酵するのを待つ。  紀伊国屋書店で、青森関係の本を何冊か買う。  午後2時52分。代々木駅まで歩いて、ハチ公バスに乗る。

 代々木駅からの発車時間を写メしておこう。  便利だ。

 午後5時。帰宅。  よっしゃ、ノルマの5000歩を越えた。  春ぐらいに、7000歩、今年中には、1日1万歩までノルマを引き 上げられないかなあ…。  歩きながら浮かんだ『桃太郎電鉄AOMORI』のアイデアをメモる。  午後6時30分。嫁と、新宿御苑のハンバーグ専門店「Will」へ。

 私は、プレーン・ハンバーグ。  嫁は、軟骨のハンバーグ。  いずれも、岩中豚をつかったハンバーグ。  牛肉のハンバーグとは違うおいしさがある。

 だいぶ間が空いてから来たので、非常においしかった。  おいしいと、ついつい頻繁に言っちゃうけど、おいしいなら、ガマン にガマンしてから行ったほうがおいしいからね。  午後7時。帰宅。

 午後8時。NHK『龍馬伝』。  武市半平太の描き方が、司馬遼太郎さんと全然違うのが、おもしろい なあ。  岩崎弥太郎は、牢屋にいる姿に違和感がないのが、笑えた。  ふだんから牢屋にいたようなもんだからね。  高知県の岩崎弥太郎生家を見に行きたいなあ…。  昨年、高知に行ったとき、まだ修繕中だったから。  あと高知ではどのくらい『龍馬伝』が盛り上がっているかも確かめて みたい。 東京都・馬場ダイ ……………………  さくまサン、こんにちは。  馬場ダイです。    来週の『出没アド街ック天国』は、さくまサンの出身地「上井草」 のようです。 ●さくま「ぎょえーーーッ! 森沢明夫くんのネット連載『東京トカイ ナカ探検隊』で、上井草が取り上げられたときだって、ぶったまげたの に、あの『アド街ック天国』が、上井草!?  毎週録画してあるから見るけど、どこを取り上げるんだろう。  アニメの町、いわさきちひろ、プロ野球の公式戦をやった球場、確か に歴史はあるとおもう。誰がゲストで出るんだろう。あっ、たぶん中学 の後輩・佐藤金造くんだな。  幼なじみが登場するかも!」 ★高知市・一本釣カドック ………………………………  こんばんは、一本釣カドックです。 「アニメ桃太郎伝説PEACHBOY LEGEND、初DVD化」という情報をネット で見て驚き! 喜び! メールしました!! ●さくま「えっ? 話は来たけど、決まったの?」  1989年10月からテレビ東京で放送していた作品なんですね♪  当時、高知では民放が2局しかなくテレビ東京のアニメは放送してい なかったので見られなかった作品です。 ●さくま「全国でも5局ぐらいしかネットしていなかったとおもう」  21年たって見られるとはっ!!嬉しい、嬉しすぎる〜♪  早速ネット通販で予約しました!  発売が楽しみです! ●さくま「予約したってことは、正式に決定したんだ? 報告来てない よー」  ちなみに、「ゲンジ通信あげたまDVD-BOX」は購入して楽しんでいます!  これを機会に桃鉄がアニメになるといいなぁ〜と思いました。 ●さくま「『桃鉄』はアニメにしたいんだ。鉄道ものにしたくて。でも 原作を書いてくれる人がいなくてね」 鴻巣市・ノンタ ……………………  さくまさん、こんにちは。ノンタです。  2/27付けの「小池一夫劇画村塾同窓会」の日記を読みました。  さくまさんの日記で、年に数回ぐらい小池一夫が登場しますが、仕事 人日記の中で唯一『さくま』とさんがつかないのが印象的なのと、さく まさんよりさらに年上でも物凄いエネルギッシュな人だと 思っていまし た。 ●さくま「エネルギッシュだよー!」  塾生のメンバーは凄いことを知らなくても、偉大な人だと思っていた のです。  それでも、今回の同窓会の日記を読んで、素敵な同窓会にさくまさん がいることが分かり、しかも毎回幹事役を任されるのは素晴らしいと思 いました。  この同窓会は、湯河原の家が完成したのと同じくらいさくまさん自身 が感じたような気がします。 ●さくま「来てくれた人たちが、ずっと笑いっぱなしだったのが最高に れしかったよ」  人脈はお金に勝ることは知っていましたけど、日記内で >私の実力は、10%が自力で、残りの90%は、こういう人たちとの >出会いで、肉付けさせてもらったと、しみじみ思う。 >私は本当に、人の縁に恵まれている。  こう書かれていて、時に講師として出向いたときも人脈が大事と書い てあったことも分かり、自分の生き方もそうしようと改めて思いました。 ●さくま「『人脈』というと、小沢一郎さんあたりが出て来ちゃいそうな 汚い言葉に思えてしまうけど、『自分の欠点を補ってくれる人たち』と いう意味での人脈だと、私は思っている」  すでにアマゾンで、小池一夫著『人を惹きつける技術』を予約してい て、まだ在庫不足なのか到着していませんが、人生のためになる本と感 じているので楽しみにしています。ちなみに、 ●さくま「本当に売り切れ状態で大変みたい。今度は、角川書店から、 自伝っぽい本も出るようだ」 >井沢どんすけがケチじゃなければ、私より大成していたとおもう は、さくまさんからどんすけさんに対する賛辞(仕事ができる)と 、 同時に警告だと思いました。 ●さくま「警告90%、賛辞10%だ。ハハハ!」  しかし、読者の私からすると、ここまで来たらケチの王様を通して欲 しいです。  そしていつか、貯めたお金をいきなり湯水のごとく使う日が来ると思 い込んでいます。 ●さくま「貯まってからつかうのは、散財だよ。若いうちに、自分を磨 くためにお金をつかわなきゃ!」 ★名古屋市・折出けんいち ………………………………  さくまさん、こんにちは。  日記の中で「人の縁に恵まれている」と書かれていましたが、ボク も仕事をしていく上で「運と縁と恩を大切に」ということを心がけて おります。出会えた運を縁にして、恩を感じていければよい仕事が続 けていけると思っています。 ●さくま「運も、恩も大事だね」  残りの「あん」と「いん」がそろえば「仕事をするための『あいう えお』」が完成するんですけど…。  自分で見つける、あるいはどなかたに見つけていただき、完成させた いです。 ●さくま「『あん』は、やっぱり、『案』でしょう。『いん』は、『因』 かな、『員』かな、『姻』かも。  あいうえおは、『案』、『姻』、『運』、『縁』、『恩』でどうだ?」 本宮市・まめねこ ……………………  さくまさん、こんばんは!  いつも楽しく拝見させていただいてます、まめねこです! 『旨いでぇ!桃鉄ごはんB級グルメ旅・北陸・関東・中部・近畿・海 外編』と、『旨かばい!桃鉄ごはんB級グルメ旅・中国・四国・九州・ 沖縄編』購入しました!! ●さくま「ハハハ! タイトル長いね!」  今回は発売日をフライングする事なく無事に購入する事が出来ました(汗)。 食後に見たはずが、思わずよだれが出そうになってしまいました。  写真の力って凄いですね。  私の大好きな、みんみんの餃子と舟和のいもようかんが出ていて思わ ずニヤリ☆ ●さくま「よくあれだけ写真集めたよねー」 ……ちょっと小腹が空いたので冷蔵庫を覗いてきます(笑)。 ●さくま「わかる。その気持ち。昨日、ユーハイムのNHKドキュメン トを見たせいで、きょう1日バウムクーヘンが食べたくて仕方なかった」 季節の変わり目なので、さくまさん、家族の皆様、体調にはお気 をつけ下さい。それでは失礼します。 ●さくま「体調に気をつけるのも仕事のうちだからね」 米子市・どっぺる ……………………  こんにちわ。 「桃鉄ごはん」、中国四国九州沖縄編が書店に置いてありましたので 早速購入しました。  旅行で行った時に食べて美味しかったお店や、食べ損ねたお店、 実際に住んでいてよく食べに行ったお店とかあって懐かしく感じまし た。  3冊持ってふらふらと旅行に行って食べ歩きのバイブルにしたいです!  あと、都城の物件が伊万里の物件とかぶってましたので、重版の際は 直していただけたらな、と思います。 ●さくま「校正ミスがあったか。ごめん。情報多かったからなあ!」  小池先生の本も購入しました。普段活字を読まないし、取っつきにく いかもなぁ、漫画を書くわけでもないし、有名な方によくある自分の経 歴だけ語ってオシマイってのじゃないだろうなぁ、って読んでいくと、 なんとまぁ読みやすい。  するすると読んでいけるし、自分の経験からの話でグリーン車の部分 などはなるほどなるほど、そうなんだよなぁと思いました。  しかも一度読んだだけなのに結構頭の中に入ってる。  マンガ講座以外にも、いや、むしろ普段からの事で役立つことがかな り詰まっていました。 ●さくま「私がいかに小池一夫師匠に影響を受けているか、この日記を 読めば、よくわかるでしょ?」  また2ヶ月くらいして読んでみるべき本だと感じました。  確かにこの本はオススメですね。  素晴らしい本を紹介してくださり、ありがとうございました。  それではまた。 ●さくま「石川キンテツは、もう4回も、『人を惹きつける技術』(小 池一夫・講談社α新書)を読んだそうだ。効果が出るのは、次のハレー 彗星っていつ来るんだっけ?」 京都市・てぃてぃ ……………………  2回目の投稿です。  京都にお出での度に、お伝えしようと思ってました。  今回も間に合いませんでしたが、ご存知でしょうか? 『はつだ』の特撰和牛弁当は、高島屋の地下でも販売しております。 ●さくま「えっ? そうなの? 知らなかった」  この情報が、東京へ帰られる際の時間調整に少しでもお役にたてれ ば幸いです。 ●さくま「この情報は、土居ちゃんにとって、うれしい情報だとおもう」  勿論、修学院のお店が定休の月曜は販売しておりませんので、ご注 意ください。  ご存知でしたら、要らぬお世話をご容赦願います。 ●さくま「ありがとう! 情報をくれる人は素晴らしい。キンどん(井 沢どんすけ&石川キンテツ)は…」 杉並区・新田小次郎 ………………………  オムライス、おいしそうだけど、ほんとに大きいんですね!  他のも食 べたいと思ったら2人で1つになりますね(汗)。 ●さくま「巨大オムライスの『アローン』は、若いときに、京都旅行した ときに食べるといいお店だとおもう」  桃鉄も世界が出た次は、宇宙進出ですかね?  さすがに宇宙はないと思いますが(笑)。 ●さくま「一応、検討したことがあるよ。ちっともおもしろくなりそう になかった」  桃鉄イタリアとか、桃鉄フランスとか出そうで怖い。。。 ●さくま「『桃太郎電鉄ワールド』のせいで、『桃太郎電鉄YURO』は、 作ってみたくなったよ」

 ************
◆『旨いべさ!桃鉄ごはんB級グルメ旅 北海道・東北編』 NEW! NEW! 桃鉄グルメ研究会 笠倉出版 780円(税込)
ジュンク堂書店Jbook楽天ブックスYAHOO!ブックスamazon 他でも予約できます!  続編のタイトルは、『旨いでぇ! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 北陸・関東・中 部・近畿・海外編』と、 『旨かばい! 桃鉄ごはん B級グルメ旅 中国・四国・九州・沖縄編』です。  いずれも、笠倉出版から、2月25日発売予定です!

「101曲桃鉄大行進〜桃太郎電鉄オリジナル・サウンドトラック〜」 コロムビアミュージックエンタテインメント 定価:3150円
*『桃太郎電鉄11』から『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』までの名曲だけでなく、 『CR桃太郎電鉄』の挿入歌2曲、若槻千夏の歌うオリジナル新曲1曲を含む、全101曲収録。 101曲の明細はこちらです→http://columbia.jp/prod-info/COCX-36030-1/

桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻

『桃太郎電鉄公式サイト』桃鉄TVもよろしくね!

※告知サイト『旅〜僕たちの風景』テツandトモ(試聴もできます!) アマゾンHMVタワーレコード新星堂などで予約できます!!! ★ダウンロードはこちらから。 Yahoo!ミュージックレコチョクMusico MysoundListen JapanOnGenmora mora winwaccaHMV DIGITAL

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ご住所(市、または県名)・お名前(ハンドルネーム)
メールアドレス(※公開されません)
タイトル
感想を送ってね!
 
『投稿』ボタンを押して、しばらくお待ちください。

※↑の投稿フォーム以外からメールを送ってくれた場合、
文字化けしてしまうことや迷惑メールに紛れてしまうことがあります。
なるべくHTML形式ではなくテキスト形式にして送ってください。
 

 
(c)2010/SAKUMA-