12月13日(木)


 午前4時。ふと、目が覚めた。
 部屋つきの露天風呂に入る。
 あたりはまだ暗い。
 癖のない泉質に、のんびり浸かる…。

 お風呂を出て、ふとんのなかでぬくぬく…。
 雨の音が次第に強くなって来た。

 TBS『朝ズバッ』を見ながら、うとうと…。

 午前8時30分。朝食。
 昨日の蟹の波状攻撃に比べて、朝食はやけに地味。
 この土地ならではの食材もなくて、ちょっと残念。

 午前10時。「あらや滔々庵」をチェックアウト。

 主な荷物は、宅急便で送った。  残った荷物といってもコンピュータだけ。  VAIOを旅館に預けて、傘も借りて、山代温泉を探索。

 バシャバシャと地面を叩くような激しい雨だ。  本当に「あんたの取材は、昨日で終わったよな!」と言わんばかりに 楽しそうに降っている。  午前10時15分。魯山人先生寓居跡「いろは庵」へ。  魯山人先生といえば、『料理の鉄人』で加賀丈史さんが「かの魯山人 が…」と叫ぶ、あの北大路魯山人だ。

 魯山人が、30歳の頃、この山代温泉に来て、旅館の旦那衆との交流 が芽生え、吉野屋旅館のご主人が、魯山人のために別荘を提供してくれ たそうだ。  まだ陶芸を始める前の魯山人なので、福田大観という名前だったそう だ。この別荘で、魯山人は旅館の看板を彫った。  そのせいで、いまも山代温泉の旅館の看板は、魯山人が彫ったものだ。  この交流のなかで、九谷焼の初代・須田青華(すだせいか)という人 に陶芸を習ったそうだ。

 北大路魯山人の歴史を紐解くと、つねに誰かと喧嘩している。  そんな一生の間でも、ここ山代温泉にいた1年間は、地元の旦那衆と 実になかよくすごしたという。  しかも、北大路魯山人と名乗るようになってからも、何度となく山代 温泉を訪ねて、旦那衆と交流したという。  よほど、この土地の人と波長が合ったのだろう。

「いろは庵」に、この別荘を提供した吉野屋のご主人の写真が貼ってあ ったけど、人のよさがそのまんま顔になったような人だった。

 午前11時。北大路魯山人の陶芸の師匠である須田青華窯へ。  初代・須田青華という人はすでに亡くなっていて、いまは4代目にな っている。  外国のお客さんが器を買いに来ていた。

 いったん、「あらや滔々庵」に戻り、傘を返して、タクシーを呼んで もらう。  あれだけ激しかった雨も、ほとんどやんでしまった。

 午前11時30分。小松市の「日本自動車博物館」へ。

 500台のクラシックカー、ビンテージカーが並び、そのどれもが動 くようにメンテナンスされている貴重な博物館だ。  私は、日本じゅうの自動車博物館を巡っているが、ここが段違いの日 本一!

 私は以前、ここでニッサン・シルビアと感動的な対面をし、ついには 購入してしまった。  今回もここに寄ったのは、実は来年完成予定の湯河原の「桃太郎電鉄 立ちねぷた館」には、3台車がガラスケースに入る予定になっている。  1台は、ニッサン・シルビア、もう1台は、プリンス・グロリア・ス ーパー6、あと1台を何にするかで、ずっと悩んでいる。  候補としては、ホンダS600、スバル360、トヨタ2000GT、 トヨタS800、初代ニッサン・フェアレディ、ミニクーパー、シトロ エンなど…。

 でも、ニッサン・シルビア、プリンス・グロリア・スーパー6と国産 車で来たから、当然トヨタのほうが収まりがいい。  ただトヨタ2000GTは、いま買うと1800万円ぐらいするので ちょっとシャレにならない。

 今回あれこれ見て、トヨタS800が有力候補に挙がってきた。  これならビンテージカー屋さんで、200万円前後だ。  カローラの新車のほうが値段が高い。

 というように、1台、1台、値踏みをしながら見ていたら、あっとい う間に1時間が過ぎてしまった。  やっぱり、私は古い車が好きだなあ…。

 どの車を見ても、ああ、これは川久保くんが乗っていた。西森くんが 乗っていた。坂牛くんが乗っていた…と、同級生の名前が思い出される。  みんな今頃、どうしているんだろうなあ…。

「日本自動車博物館」を出ると、外は土砂降りの雨。  まるで「ビンテージカーは、取材でも、仕事でもないぞ!」と釘を刺 されたみたいだ。  午後0時30分。大聖寺(だいしょうじ)の「ばん亭」へ。  旅館で、朝ごはんを食べたから、お昼ごはんはいらないと思ったのだ が、山代温泉の街中を歩き、日本自動車博物館で1時間ずっと歩いてい たせいか、お腹が減った。

 冶部煮(じぶに)鍋というメニューがあったので、嫁と二人前注文。  鴨に片栗粉をまぶして、鍋で煮る。  あっ! これって、いつも京都「ます多」で食べる鴨鍋とおなじ調理 方法じゃないか!  あのおいしい鴨鍋は、冶部煮だったのかあ!  これは、驚いた。  驚いた拍子に、だじゃれが浮かんじゃったよ。

「スタジオ冶部煮(じぶに)!」  ハハハ! 笑っていただけたでしょうか?  金沢では、鴨といっしょに野菜、すだれ麩も最初から入っていたから 「ます多」の鴨鍋と、冶部煮は違う食べ物だと思った。  今回の旅で、冶部煮料理の収益率がぐんぐん上昇だ!

<おすすめのお店> 「ばん亭」 住所:石川県加賀市大聖寺東町4-11 電話:0761-73-0141 営業時間:12:00〜14:00 16:00〜22:00 定休日:水曜日 おすすめ:冶部煮鍋。

 1時45分。食後、大聖寺駅のほうまで歩き、「石川県九谷焼美術館」 へ。また雨が降り始めた。

 九谷焼は、この大聖寺という町が発祥の地だそうだ。  でも、九谷焼の工房はまったくなく、今朝までいた山代温泉のほうで さかんに作っているそうだ。  私はずっと九谷焼は、金沢市内のものだと思っていたが、金沢は商都 だから、九谷焼を売るお店が多かったわけだ。  窯元は、山代温泉ということになる。  それにしても、緑の濃い大皿に孔雀の羽根のようなブルーの九谷焼は、 ホレボレするくらい美しい。  午後4時30分。加賀温泉駅まで戻る。  ここから東京に戻るのだが、コースが2〜3種類ある。  雷鳥か、サンダーバードで、京都駅まで行き、京都駅から新幹線で東 京に向かう。  これだと、京都に行くなら、京都のマンションで1泊して行きたい。  もうひとつは、米原駅まで行って、新幹線こだまで名古屋駅まで。名 古屋駅から、新幹線のぞみで、東京へ。  これだと、2回も乗り換えないといけない。  というわけで、第3のコース、特急しらさぎに乗って、名古屋まで行 って、新幹線のぞみで、東京まで戻ることにした。  午後2時52分。加賀温泉駅から、特急しらさぎ10号名古屋行きに 乗車。

 乗車と同時に、またまた「圓八のあんころ餅」を食べる。 「あんころ餅」に始まり、「あんころ餅」に終わる。  私らしい旅ではないか!  あんころ餅を食べたあと、睡魔に襲われ、爆睡。  米原駅の手前で、目が覚めた。

 関が原のあたりは、絶対雪景色だと思っていたけど、雪の気配なし。  むしろ、きれいな夕陽のほうに感動。  午後5時16分。終点、名古屋駅に到着。  名古屋駅で、みそ煮込みうどんを食べて帰るか、矢場(やば)とんで みそかつを食べて帰るかで悩むが、けっきょく駅弁にした。

 おもしろい駅弁を見つけたのだ。  午後5時47分。名古屋駅から、東海道新幹線のぞみ34号東京行き に乗車。  駅弁を食べる。  私も、嫁も、「名古屋めし」、1100円。

 なんと、名古屋の名物が全部入っている。  名古屋はこの「全部入り」が好きなお国柄で、みそかつ、海老フライ、 名古屋コーチンが入った「名古屋三昧」みたいな駅弁が多い。  きょうのは、なんと! 10種類入り!   ・ひつまぶし ・味噌かつ ・天むす ・手羽先 ・きしめん ・鶏めし ・どて ・味噌おでん ・守口漬け ・ういろう

 ご丁寧に、きしめんは、サラダ風味にしてある。  味噌おでんってどれだ?とおもったら、味噌煮のゆで玉子であった。  手羽先もそのまんま入っていた。  極めて名古屋らしい駅弁だ。  車中、VAIOに金沢滞在中の日記の下書きを清書して行く。  午後7時30分。終点、東京駅に着く。  午後8時。帰宅。  さすがに、きょうは孫を呼ばずに、金沢取材1日目の日記を清書して すぐ寝る。疲れた…。

 
さくまNEWS


◆『桃鉄物産館』が、Au、SoftBankでも利用できるようになった!
『桃鉄物産館』への入り方は、こちら↓
・DoCoMo  iメニュー⇒メニュー/検索⇒ゲーム⇒テーブルゲーム
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・Au
 EZトップメニュー⇒カテゴリで探す⇒ゲーム
  ⇒パズル・テーブル⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
・SoftBank
 メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
  ⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館


◆『桃太郎電鉄20周年』のHPができました! NEW! NEW!



◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄KANTO』スタート! NEW!
ただいま『桃太郎電鉄CHUBU』『桃太郎電鉄WORLD』『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』 5種類どれでも遊べちゃう!
・アクセス方法
 iMenu>メニューリスト>ゲーム>テーブルゲーム>桃太郎電鉄
・対応機種 「FOMA 90xi シリーズ」

◆携帯ゲーム『桃太郎電鉄WORLD』がauでもスタート! NEW!
『桃太郎電鉄JAPAN』『桃太郎電鉄TOKYO』もあるよ!
・アクセス方法
 ・EZトップメニュー ⇒ ゲーム ⇒ パズル・テーブル ⇒ 桃太郎電鉄
 ・アプリキー ⇒ EZアプリカタログ ⇒ ゲーム ⇒ 桃太郎電鉄
・対応機種 EZアプリ(BREW)対応端末
 ※対応端末はサイト内にてご確認ください
・情報料 1ダウンロード 315円(税込)
 ※別途パケット通信費が発生します

◆お待たせしました!
YAHOO!携帯ゲーム『桃太郎電鉄TOKYO』『桃太郎電鉄JAPAN』スタート! NEW!
・アクセス方法
 YAHOO!ケータイ⇒メニューリスト⇒ケータイゲーム⇒パズル・テーブル
・対応機種 3GC端末(日本製端末のみ)
・月額利用料 315円(税込・別途通信料)



◆携帯通販サイト桃鉄物産館iモードでスタート!! NEW!
・アクセス方法
 メニューリスト⇒ゲーム⇒テーブルゲーム⇒桃太郎電鉄⇒桃鉄物産館
 「FOMA 90xiシリーズ」



携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「速報 Musicサーチ」で
さくまあきらがお勧めする「さくま式スゴログ」を配信しています。

【i-mode】i Menu→メニューリスト→着信メロディ/カラオケ→総合→速報Musicサーチ<BR> またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

【EZ】トップメニュー→音・画像をゲット→着信メロディ→総合→速報Musicサーチ
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント(月額・税込)の2コースから選択
◯「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能

えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Yahoo! ケータイ】メニューリスト→J-POP・洋楽→J-POP・インディーズ→速報Musicサーチ◯
またはURL:http://39e.jpを入力
□ 情報料:「速報Musicサーチ」 94円=90ポイント/315円=360ポイント/525円=600ポイント(月額・税込)の3コースから選択
◯ 「速報Music歌詞」 52円(月額・税別)/35,000曲を無制限で閲覧可能



●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2007/SAKUMA-