12月19日(日)

 熱海の温泉家は、湯治のために購入した家だから、身体を休めて、とにかく寝るた
めの家だ。
 温泉のせいで、ほんとにぐっすり眠れる。

 午前10時30分。温泉に入る。  40度の程よい温度で、あっという間に30分が過ぎて行く。  出たくない。ぬるま湯状態とはこのことだ。

湯河原みかん

 午後12時。嫁と、湯河原の「西村京太郎記念館」へ。

 あの十津川警部シリーズの原作者として知られる西村京太郎さんの記念館だ。  300冊以上の全著作物を読んでいる私としては、当然数年前にも来て、二度目の 来館。  まずはお腹が減っていたので、1階の「茶房にしむら」で、ミートソースに、京太 郎コーヒー。

 この京太郎コーヒーは、炭火焼コーヒーで、950円出すと、西村京太郎さんのサ インの入ったコーヒーカップが買える。  ソーサーは別売りなんだけど、どうせなら、ソーサーもついた上で、京太郎コーヒー、 1500円でもたくさんのファンが買っていくとおもうのだが…。  といいいながら、きょうもコーヒーカップ付きの京太郎コーヒー。  食後、2階の西村京太郎記念館へ。  おっ! 前に来たときにはなかったものが!  それは、水槽に入った亀だ。  十津川警部の名脇役、亀井さんで、亀だ。  西村京太郎さんのファンは、みんな亀井さんのことが好きだ。

 きょう、西村京太郎記念館に来た目的は、DVD『大井川鉄道の旅』(オールアウ ト)を買うため。  先日発売された『十津川警部「記憶」』(角川書店)の取材旅行がこのDVDに収 められているのだ。  ビデオ屋さんや本屋さんでは手に入りづらいとおもったので、ここで買うのがいち ばん確実だとおもった。  熱海から湯河原は、電車でわずか一駅だからね。  しばらくして、オオクスライフアシストの橋本武博くんが「西村京太郎記念館」に 到着。  橋本武博くんは、熱海の家を買うときに仲介してくれた不動産屋さんだ。  彼の応対がいいので、買うつもりのなかった家を、購入してしまったほど誠実なの だが、自分たちが思っていた数倍も、熱海の家は快適なので、彼との出会いに感謝し たい。  その彼が、現在売り出し直前の家を見せてくれることになった。  奥湯河原の山の中にある別荘家なんだけど、これがすごい!  500坪の敷地に、1枚ガラスの広いリビング。露天風呂。家の中にも、お風呂が ある。  眺望抜群で、湯河原市街が遠くに見える。  まるでアクオスのCMの吉永小百合さんが住んでいそうな家だ。

奥湯河原『竹林と露天風呂のある家』

 この家、いいよー。  ほしいよー。  でも、買う理由が見つからない!  場所も最高にいいんだよ。  高級別荘地なので、近所は有名人の家しかない。  2時間ドラマで有名な船越栄一郎さんの家と、旅館。小説家・山本有三さんが晩年 すごした家。格闘家の故・大山倍達さんの家とか、ほかにも特に名を秘す有名人と一 流会社社長の家だらけ。  でも、自家用車を持っていないと絶対来れない家なので、私には買えない。  広々としてるし、開放感抜群だし、この家、最高にいいよ。  嗚呼! どう考えても、買う理由をこじつけることができない。  歩いては登れないような高台の家だしなあ…。  うーーん。私はこの家を諦めるので、温泉付きの別荘をお探しの方はぜひ、ぜひ オオクスライフアシストの橋本武博くんへ。  まだこの物件、完成したばかりの掘り出し物だ。  以前から、希少物件物件は、表に出る前に売り先が決まってしまうものだ!という ことをよく耳にしていたけど、こういう家のことなんだね。  嗚呼! なんか、悔しい!  できれば、蔵人総合研究所の赤根豊くんとか、土居ちゃんのように、知ってる人に 買ってもらいたいなあ。でも土居ちゃんは独身だから、ひとりでこの家、買っても侘 しいしなあ…。  池毅さんあたり住んだら、格好いい家になりそう。  いい曲、浮かびそうですよー。  午後2時30分。橋本武博くんが湯河原駅まで送ってくれた。申し訳ない。  午後2時25分。東海道本線東京行きに乗車。  車中、『桃太郎電鉄TOKYO』のテスト・プレイ。  これは絶対おもしろいよ。  でも最大の欠点は、COMキャラとしか戦えないから、COMキャラのプレイを待 つのが、つらい。  最初、「人間1人 VS COMキャラ3人」にしたら、とてもじゃないけど、待っ ていられない。  けっきょく、いまは「「人間1人 VS COMキャラ2人」を固定にしている。  それでも、慣れてくると、COMキャラ2人を待つのもけっこう待ちきれなくなっ てくる。  ひょっとしたら、COMキャラを1人しかほうがいいのでは?  そんな気が強くおもうようになってきた。 『桃鉄研究所』のみなさんの意見はどうだろうか?  COMキャラでも、最低2人はやっぱりほしいかな?  午後4時40分。小田原駅で下車。  小田原駅というと、「守谷のパン」を買いに来たとおもうだろうけど、日曜日はお 休みなのだ。残念っ。  きょうは、EPOというデパート4階にある「無印良品」のお店に用があってきた。 インターネットで調べたら、いちばん近い「無印良品」は、沼津か小田原と出た。ほ んとにインターネットは便利だね。

「無印良品」で、日用雑貨を購入。  小田原駅前で、ゆず3個105円につられて、ゆずを買う。  午後3時44分。小田原駅から、快速アクティー熱海行きに乗車。

 日曜日だ。混んでいて座ることができない。  立っていても、『桃太郎電鉄TOKYO』をテスト・プレイしていれば、快適!  くそっ! 赤鬼ごときに、目的地の千葉に入られた!  午後4時5分。熱海駅で下車。  午後4時30分。ちょっとまだ夕食には早すぎる時間だけど、中央町の中華料理屋 「大一楼(だいいちろう)」へ。  このお店の揚げワンタンがおいしいと、「ナチュラル」の奥さんから聞いてやって きた。

 揚げワンタンというから、お肉の入ったワンタンを揚げたものを想像していたら、 なんとワンタンの皮を揚げただけ!  ちょっと期待を裏切られたかとおもったら、さにあらず、揚げワンタンのかける 「甘酢あんかけ」の味が、抜群にうまいっ!  気がつけば、私も嫁も黙って争うかのように揚げワンタンを食べていた。  まるで、駄菓子屋さんのソースせんべいのように、やめられない止まらない魅力 だ。これはちょっとしたカルチャーショックの味。

 揚げワンタンのほかは、私が支那そば、570円。  嫁が、鶏煮込みめん、1050円。

 支那そばは、ごくふつうにおいしかった。  嫁の鶏煮込みが、煮込んだなんてものじゃなくて、ぐつぐつ、ぐつぐつ、地獄の釜 のようだ。  コラーゲンたっぷりそうな白濁したスープと、太麺は、独特のおいしさだ。  また1軒、おいしいお店に出会えちゃったなー。  熱海はいいなあ。  私の場合のいい家というのは、新幹線で行けて、海が見えて、温泉があって、おい しいものがたくさんあって、路面電車があれば言うこと無し!  この5ポイントのうち、熱海は、4ポイントも満たしている。  残る1ポイントの路面電車は坂だらけの熱海には絶対無理!  地元の人にいわせれば、熱海の食べ物屋さんは、観光地料金だから高いというけれ ど、東京の人間から見れば、安くて、おいしいお店だらけだ。

<お勧めのお店> 「大一楼」 住所:熱海市中央町4の2 電話:0557(81)3767 営業時間:平日11:30〜15:00 17:00〜21:00      土日祝11:30〜21:00 定休日:無休。 備考:揚げワンタン。

 午後5時30分。熱海の温泉家へ。  午後6時。小田原駅前で買ってきた柚子(ゆず)を温泉に入れて、今夜は、ゆず湯。  ああ! 気持ちいいなあ。  ゆずが、いい香りだ。  香りといっしょに、子供の頃のゆず湯を思い出すなあ。  近所の銭湯は、年に何回か、ゆず湯とか、菖蒲湯などをやった。  この特別湯になると、友だちを誘って、午後3時のオープンから、何時間もお湯に 入って、コーヒー牛乳や、フルーツ牛乳を飲むのが楽しみだった。  いま思えば、安上がりな娯楽だよね。  最近、テレビでよく北朝鮮の現在の映像を流して、電力不足だとか、生活が貧しい といった論調を展開するけど、私たちの子どもの頃もあんな風だったし、貧しいとも おもわなかったけどなあ。  きょうからNHK「新選組!」が無いので、この時間になると何か忘れ物をしたよ うな気分だ。  今夜は、『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書作りののち、温泉。  明日は、京都。
 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄USA』は、絶賛発売中! NEW!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『ハドソン公式『桃太郎電鉄USA ミリオネアガイド』(集英社)も、絶賛発売中! NEW!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!     ※QRコードできました→
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。

【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏が去る(猿)像・白地に金」は、こちら!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルで購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-