10月18日(月)

 いかん、いかん。
 昨夜、本気で身体を休めたら、風邪気味になってしまった。。
 私の場合、気を緩めると、風邪を引くことが多い。
 あわてて仕事をすると、少し回復。

 午前11時30分。嫁と、表参道の「静香庵(せいこうあん)」へ。
 新潟ネスパスのなかにある郷土料理のお店。

 このお店、新潟のお店だけあって、ご飯がむちゃくちゃおいしい。  でも、値段もむちゃくちゃ高い。  ランチは、どれも2000円以上で、高い料理だと、3700円もする。  ランチに、鮭定食、800円とかあったら、ご飯がおいしいから、長蛇の列になる ことだろう。  だから、味は保証するけど、あまり簡単にお勧めできるお店ではない。  でも、村上牛の角煮は、ビーフシチューのようにやわらかくて、おいしかった。  午後1時30分。新宿に出て、「カメラのさくらや」。  ゲームを何本か買う。  きょう、初めて知ったんだけど、エアコンって、6畳以上の部屋用しかなくて、4 畳半用とか、3畳用って、無いんだね。  いや。トイレにエアコンをつけてみたくなっただけなんだけど。  トイレどころか、4畳半用のエアコンもないとは、ちょっと新鮮な驚き。  午後2時。帰宅。 『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書作り。  物件一覧表が完成。  仕事をしたおかげで、風邪気味の身体は、しゃっきり。  嫌な法則だなあ。  自転車操業みたいだ。  午後3時。工務店の人と、近所の電気屋さんが相次いで到着。  台風22号のときに、雨漏りしたサンルームのコーティングと、雨漏りしたときに 壊れた照明のリモコン・センサーの部分の取替え工事。  今年の台風の影響が、わが家にも出るとはおもわなかった。  でも、大型台風が来る直前に、家の電化製品をぜんぶ買い換えたばかりで、床上浸 水になって、電化製品すべてが、おしゃかになった人もいるそうだ。  また大型の台風が来るようだが、みんなに被害がないといいんだけど。  午後5時30分。家族3人で、千駄ヶ谷の富山料理のお店「五万石」へ。  寒ぶりの時期には、まだ早い。  お刺身盛り合わせ、のど黒の塩焼き、ブリ大根、加賀レンコンのハス蒸し、白海老 の唐揚げ、氷見うどん、大門(おおかど)素麺など、注文。

 富山に取材に行ったときに、食べるチャンスがなかった大門(おおかど)素麺が、 おいしかったので、大収穫。  やっぱり富山県は、お魚がおいしいねえ。  北陸というと、金沢のイメージが強いけど、私は富山県が好きだなあ。  金沢は、どうしてもミニ京都っぽいからね。  地の利として、私はいつでも京都を味わえるので、ミニ京都+α(アルファ)の部 分がほしい。  富山の新鮮な魚は、盆地の京都にない部分だ。  家の近所に、いいお店を見つけた。  寒ぶりの時期には、もう一度来よう。

<私がもう一度行くためのメモ> 「五万石」 住所:千駄ヶ谷1-31-11 電話:03-5775-7139 営業時間:11:30〜14:00 16:30〜23:00 定休日:日曜日 備考:富山の郷土料理

 午後7時。千駄ヶ谷駅前の津田ホールへ。  マティアス・ムジクム・カルテット「弦楽四重奏によるドラゴンクエストコンサー ト」。  いつもは、オーケストラの演奏で聴いている『ドラゴンクエスト』のコンサートだ けど、きょうは一転して、弦楽四重奏、4人だけのコンサート。

 自動車でいうと、GTカーが、軽自動車になってしまうのでは?という不安感があ ったけど、まったく予想は外れた。  通常のオーケストラ・ヴァージョンが、大量生産用なら、弦楽四重奏は、カスタム メイドの手作り車だった。  通常の車のハンドルを木製のハンドルに変えたり、頭部スピーカー内蔵式の本革シ ートにしてみたり、フロントデッキを前面チーク張りデッキに変えりする喜びとおな じような充実感が味わえた。  とくにピチカートが多い演奏に、より強くカスタムメイドの魅力を感じた。  4人だけの演奏で聴く戦闘の曲もじゅぶん迫力があったし、序曲はオーケストラと はまったく違う魅力だ。  いいねえ。『桃太郎電鉄』も、弦楽四重奏でアルバム出せないもんかなあ。  私は、「弦楽四重奏」という言葉だけで、脱帽しちゃうんだ。  小学生のとき、音楽の感想文をしょっちゅう書かされて、どういうわけか、弦楽四 重奏のときの感想文が、音楽の先生にえらくホメられた。  どういうことを書いたかなんて、覚えていないけど、ホメられた記憶だけが残った。  子どもなんて単純なものだから、以来、私は弦楽四重奏に造詣が深い男と、勝手に 自分を定義づけたのである。  だから、「弦楽四重奏」というだけで、全面降伏ならぬ、全面肯定なのだ。  でも、今夜の演奏は、全面屈服だな。  午後9時30分。コンサート終了。  ありがたいことに千駄ヶ谷駅前がコンサート会場だったので、家族3人は、徒歩に て、10分ほどで帰宅。  家に戻ってなお、弦楽四重奏の弦の音が、頭のなかを巡って、いい気持ち。  今夜は、ちょっと高尚な気分で、『桃太郎電鉄16(仮)』の仕様書作り。  でも、わがゲームの基本は「オナラ、プー!」と「ウンチ」なり。

 
さくまNEWS


●ハウステンボス『桃太郎電鉄モバイルラリー!』は、7/17から11/7まで開催中! NEW!

●ハドソンHPに『桃太郎電鉄USA』のページができました! NEW!

携帯着メロ、はじめました!
インデックスさんの携帯向け着信メロディ配信サイト「えらべるJ-POP」で
さくまあきらがお勧めする「お父さんのためのJ-POP」を配信しています。
【i-mode】iメニュー>メニューリスト>着信メロディ/カラオケ>
J-POP/インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【EZ】トップメニュー>音・画像をゲット>着信メロディ>総合>
えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP
【Vodafone】ボーダフォンライブ!>メニューリスト>着信メロディ>
J-POP・洋楽>J-POP・インディーズ>えらべるJ-POP>お父さんのためのJ-POP

●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、絶賛発売中!

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏が去る(猿)像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏が去る(猿)像・白地に金」は、こちら!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルで購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!



-(c)2004/SAKUMA-