1月19日(月)

 午前8時。中村錦之助(萬屋錦之介)さんの『宮本武蔵』がおもしろすぎて、ちょ
びちょび見るのが我慢できなくなってしまった。
 いよいよ、第4弾! 1964年の作品『宮本武蔵〜一乗寺の決闘』をDVDで鑑
賞。

 どうしても、この映画を観る度に、昨年のNHK大河ドラマの『武蔵MUSASH
I』を貶すことになってしまうが、拙者も修行の身、ともすれば『武蔵MUSASH
I』とおなじようなシナリオ・ミスは犯すものとして見ているので、お許しあれ。
 おっと。すっかり、中村錦之助(萬屋錦之介)さんの口調になってしまっている。
交錯し苦悩する若き日の剣聖武蔵なのでござるよ。

 NHKのほうでは、吉野太夫(小泉今日子さん)が唐突に登場したけど、こっちの
映画のほうでは、ちゃんと複線があった上で、必然があって、登場する。
 すべての登場人物が、宮本武蔵の剣の修行になるような豆知識を携えて登場する。
その豆知識もなるほどと思えるようなものばかりだ。
 そう思うと、NHKのほうは、喜多方ラーメンの薄味スープに、博多ラーメンの細
めんをつかったラーメンのように、麺とスープがうまくからまないようなシナリオだ
ったことが、よくわかる。

 佐々木小次郎にしても、NHKのほうでは、ずっと出会うことなく、たまに通り過
ぎて目と目を合わせる程度で、巌流島になだれ込んでしまったんだけど、映画のほう
では、しっかり柳生の庄でも言葉を交わしているし、吉岡一門の戦いのときから、間
に入って、口を挟んでいる。
 一乗寺の決闘でも、ちゃんと下がり松の近くにいた。
 でなければ、巌流島で戦うまでの助走にならない。

 要するに、NHKの『武蔵MUSASHI』はすべてにおいて、立ち幅跳びで助走
というものがなかったのだ。
 他人事ではない。
 素晴らしい作品を真似るのは、難しいけど、失敗を真似ないことのほうが、実力ア
ップには効果的だ。

 午前11時。昨日よりきょうのほうが寒いので、並びの喫茶店「らぴす」サンでモ
ーニング・セット。
 嫁に、『宮本武蔵』の話をすると、喫茶店に来ていた有名なスタイリストさんが、
「中村錦之助さんの演技はよかったね〜」という話から、『ザ・ラスト・サムライ』
がよかったという話まで、盛り上がる。
 こうやって、『ザ・ラスト・サムライ』はロングランが続いて行くんだろうなあ。
やっぱり最大の宣伝は、クチコミだね。
 皆々様、『桃太郎電鉄12』のクチコミ、お頼み申す。

 午前11時30分。家に戻って、『宮本武蔵〜一乗寺の決闘』を見る。
 しかし、いったいこの時代の俳優さんというのは、どういうスケジュールで仕事を
しているのだろう。
『宮本武蔵』は、1961年〜1965年まで、1年1作のペースで作られたんだけ
ど、中村錦之助(萬屋錦之介)さんのこの5年間の出演作品の一覧表を見て、ぶった
まげた。
 あまりにも驚天動地の凄まじさなので、その5年間の出演作を並べてみる。

1961.05.27 宮本武蔵〜新免武蔵
1961.06.21 若き日の次郎長 東海一の若親分
1961.08.26 江戸っ子繁昌記
1961.11.08 反逆児・三郎信康
1962.01.03 若き日の次郎長・東海道のつむじ風
1962.01.14 瞼の母・番場の忠太郎
1962.03.07 源氏九郎颯爽記・秘剣揚羽の蝶
1962.03.25 千姫と秀頼
1962.06.10 ちいさこべ・第一部
1962.06.10 ちいさこべ・第二部
1962.09.22 次郎長と小天狗・殴り込み甲州路
1962.11.17 宮本武蔵〜般若坂の決斗
1963.01.03 勢揃い東海道
1963.01.15 一心太助・男一匹道中記
1963.04.28 武士道残酷物語
1963.06.02 真田風雲録・はなれ猿の佐助
1963.08.14 宮本武蔵〜二刀流開眼
1963.11.20 関の弥太ッぺ ・関の弥太郎
1964.01.01 宮本武蔵〜一乗寺の決斗
1964.06.27 鮫
1964.08.13 日本侠客伝
1964.11.01 仇討
1965.01.03 徳川家康
1965.04.10 冷飯とおさんとちゃん
1965.05.22 股旅三人やくざ
1965.09.04 宮本武蔵〜巌流島の決斗

 25本だよ!
 なのに、宮本武蔵だけずっと撮影していたかのように、5作品が繋がっているのは、
どういう神経構造なんだろう?
 ものすごい集中力だ。

 午後2時。根を詰めて『宮本武蔵〜巌流島の決斗』を見て、ふらふらになってきた。
外の寒さもだいぶ和らいだようなので、新宿に出て、買い物。
 またしても、DVDレコーダー「DIGA」は、入荷未定。
 昨日、1台来て、一昨日、2台入荷した、でも入荷しない日がほとんどというくら
い品切れ状態がずっと続いて、生産が追いつかないままだそうだ。

 午後3時。帰宅。
 有坂来瞳(ありさかくるめ)ちゃんから、お礼の電話が入る。
 う〜ん。芸能界というのは、本当にこういう礼儀をしっかりやるから、こっちのほ
うが恐縮してしまう。

 午後4時。『宮本武蔵〜巌流島の決斗』を見終わる。
 巌流島の決闘の前日に、本位田のお婆とも和解して、お通さんも来て、又八も朱実
も集まるのが、完結編のよさだ。

 巌流島の対決も、NHKのより、佐々木小次郎と、宮本武蔵がやたらとセリフをし
ゃべる。
 NHKは、全体的に無言のシーンが多くて、見ている人に想像させようとする演出
だったけど、珠玉のセリフが用意されているなら、この映画のように、多弁になった
ほうがいいと思う。
 思わせぶりなセリフは、大半の人には伝わらない。

 午後5時。嫁と、八重洲の「蔵人総合研究所」へ。
 赤根豊くん、遠山孝司くんと、あれこれ経営の話。

 赤根豊くんが、ちゃんと東京駅周辺に借りようかと思っている事務所の一覧表を
作っておいてくれた。

「ハドソンの大里さんが、会議室の電子キーを解除するから、ハドソンで会議をして
ほしい!というので、ハドソンで一度、会議してから、事務所を借りるかどうか決め
るね」と伝える。
 例の外部の人間は、トイレに行きたくなったら、宣言して、トイレに行き、トイレ
から帰るまで、ハドソンの人間がずっと待っていて、ドアを開けてくれるシステムだ。

 だいたい、会議室しかないフロアの入り口に、電子キーをかけるって変だと思わな
い? 会議室っていうのは、どの部屋もがらんとしていて、資料とか、貴重なロムが
転がっているわけではないからね。
 開発室のほうは、秘密を守る必要があると思うから当然の措置と思うのだが…。
 何かこういうところのピントがズレていると思うのだ。ハドソンは。

 午後6時30分。嫁と、八重洲の居酒屋「むぎたん」で食事。
 牛たんの肉がなくなりそうだというニュースを聞くと、ついつい今のうちに食べて
おくかと思ってしまう。

 それにしても、BSEというのは、牛肉屋さんにとっては、迷惑以外の何物でもな
いだろうね。
 アメリカのたった1頭の牛のために、1億人の日本人が牛肉を食べられなくなるか
もしれないんだからね。
 牛丼屋さんにしても、和牛をつかって、「緊急事態につき、いつもの2倍の値段で
ならお食べいただけます!」みたいな措置も難しいんだろうね。

 なんか、お役人たちの世間知らずの判断で、みんなが迷惑しているだけのような気
がする。
 今回は、牛肉輸入禁止だから、狂牛病のときのように、私たちが少しでも多く食べ
ることで協力もできない。

 牛たん焼き、牛たんの味噌漬け焼き、ナスのポン酢かけ、焼きはまぐり、麦とろな
どを注文する。

 けっこうおいしかったよ、このお店。

 午後8時。帰宅。
 ここ数日、『宮本武蔵』の映画に没頭していたせいで、珍しく仕事が溜まってきて
しまった。
 遅れを取り戻さなければ。

 そんなわけで、ちょっと『桃鉄研究所』の原稿執筆は、中断。

 
さくまNEWS


●『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』は、絶賛発売中!

●井沢どんすけ渾身の一冊!公式ガイドブック『大金持ちになるための桃太郎電鉄12
西日本編もありまっせー!』(集英社)も、絶賛発売中!

●よゐこ有野晋哉くんとのCS対談番組が、来年1月24日(土)の深夜3時もしくは
4時から、フジテレビの地上波でダイジェストで放送されるそうです。

●『桃太郎電鉄負けない戦術』(宝島社)、1月5日発売!

●テツandトモの『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』のテレビCM放映中
!のはず…。

●都内JR駅に『桃太郎電鉄12〜西日本編もありまっせー!』の大きな駅貼りポスター
登場! 「見た!」の通報よろしく!

●〜桃鉄15周年記念特別番組〜
「桃の陣!」ー西日本オニ退治道中記ー
 GAORAでも見ることができるぞ!
#9 ★1/23(金)14:45〜15:00
#10★1/24(土)9:30〜9:45
#11★1/30(金)14:45〜15:00
#12★1/31(土)9:30〜9:45

●東京谷中・妙泉寺にて、「貧乏神が去る像」公開中!
 お寺だけでしか買えない「貧乏神が去る像」をぜひ!

●「貧乏が去る(猿)像・カラー版」はコナミスタイルでも購入できます!

●四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!

●2月札幌雪まつりに、キングボンビー雪像登場決定!



-(c)2003/SAKUMA-