5月20日(日)

 午前10時。鎌倉の海で、日光浴。
 天気もよくて、気持ちいい陽射し。夏よりもこの時期のほうが、直射日光
は強いそうなので、短時間で日に焼ける。
 今年の夏は、白い歯が光る男になるんだぜっ! そのためにはアパガード で、歯を磨かないと!    午前11時。家に戻って、仕事をしたり、食事をしたり。  さらに庭に、竹製のイスを出して、再び日光浴。  庭から海が見えないのが、ちょっと残念。  一昨日来たひろたたけしが、うちの庭を見て「ボクがここに、海の絵でも 描きましょうか?」といってくれたけど、絵を描いたら、銭湯になっちまう よ!  ああ! 気持ちいいなあ!  みるみるうちに、顔が黒くなって行く。  このままずっと鎌倉にいたら、頭、ボケそうだ。  午後1時。嫁と、長谷駅前の100円ショップへ。  最近の100円ショップの充実度は、いったい何なんだ!  包丁、鍋、フライパンまで100円かい!  チャッカマンとかふつうのお店で売っていなかったりする商品まである。 土地柄か、バーベキュー・パーティ用の串まで売っている。  値段が安い分だけ、品物がチープであってほしいのだが、鍋用のおたま など、プラスティック製で、デザインまでいい。  午後の紅茶は、2缶で、100円。  これじゃあ、みんなが利用するのも無理はない。  でもいったい1日いくらの利益が出るのか、ちょっと知りたくなる。  この手のお店は、ある日、パタッと潰れるからなあ。   午後2時。2日前に土居ちゃん(土居孝幸)たちと初めて入った「カフェ・ アンティーク1959」へ。1959の数字は、ご主人の生まれた年だそ うだ。
 とうとうアンティーク・ショップのオーナーよりも、年上になってしま ったのが、ちょっとショック。  骨董品を売る人より、年下でいたかったなあ。
 土居ちゃんたちが食べなかった、焼きプリンを食べる。  美味しかったぞ〜、土居ちゃああああんに、柴尾くうううううん!  2日前にも飲んだ、七里ガ浜ロースト・ブレンド・コーヒーが美味しい。  午後3時。部屋を片付けて、東京に帰る準備。  長谷駅から、江ノ電で、鎌倉へ。  午後3時45分。横須賀線で、品川へ。  午後5時。品川駅から、麻布十番の「EDOYA(えどや)」へ。  メンチカツに小ライス。  何でこんなに早い時間帯に食べるかというと、最近の「EDOYA(え どや)」は、午後6時に行ったら、行列になってしまうため。店内のイス の数も少なく、洋食なので、お客さんの回転率は低いので、行列に並ぶと 待つ時間が尋常でなくなる。  午後6時。帰宅。  極秘裏に進めている仕事をぽつりぽつりと…。  けっこう楽しいクイズ問題ができあがると、ついついみんなに出題した くなるものだ。きょうもちょっと紹介。 【問題】  長野県駒ヶ根市に実際にあるバス停の名前は?     1男子禁制     2女体入口     3女の湯     4極楽夫人  ふっふっふ。ちょっとこの問題は悩むでしょ。でも柴尾英令くんに、正 解されちまったんだなあ。柴尾英令くんめ〜。郡上八幡(ぐじょうはちま ん)市と読めなかったくせに〜。  というわけで、正解は2の「女体入口」。すごいでしょ!  午後7時。もはや義務感のみで、横浜対巨人戦を見る。  接戦にならないので、心臓の調子も悪くはならない。まったくあきらめ の境地なり。  八つ当たりで、日テレの「午後8時の男」の企画にでも、ケチつけるか な。  ほんと、陳腐きわまりない企画だよなあ。30分も前から話題にするし、 3分前から試合そっちのけで、アナウンサーは「いったい誰になるのでし ょう」を連呼するし、30秒前には、カウントダウン始めちゃうからね。  本当はああいう自分勝手な企画って、公共電波法で訴えると、負けちゃ うような企画なんだけどなあ…。  アンチ巨人の人たちは、日テレの巨人戦を見ないで、他局の巨人戦を見 て、そっちの視聴率を上げるようにすると、日テレは面目が立たなくなっ て楽しいよ。    ちょっと最近の暴走気味の日テレの巨人戦を見ていると、そんなことを 思いついてしまう。  もうすぐ、NHK『北条正宗』の時間だ。  こっちもほとんど義務感で仕方なく見ている状態。    おとなくしく、仕事をしようっと! 『桃太郎電鉄X(仮)』の原稿もまだまだ残っている。
 

-(c)2001/SAKUMA-